BLOG
象牙の琴柱をジュエリー用にカット
2020/03/28
譲り受けられた象牙製品を、宝石として身に付けられるサイズにカットするご注文を承りました。
1つの象牙を、今回は4つに分けていき、カボションカットや丸珠など、ご指定の形、大きさに少しずつ整えていきます。
お預かりした象牙の琴柱は大きさもあったので、まだあと2~3個は削れるぐらい余りました。
調べたら、琴柱って14個で1セットということを知りました。こんな大きな象牙が、14個も…。すごい高額品なのでしょうね💦
当店では、貴金属の加工だけではなく石の研磨も承っております。
お気に入りの石に傷がついてしまって落ち込んでいらっしゃったりしませんか?
オパールや翡翠、水晶など、少しのリカットで取れる傷もあります。
また、大きすぎて使えない、色は好きだけど形を変えたい、1つの石を2つに分けたい
などのご相談も承っております。
お気軽にご相談ください😊
当店は、ジュエリーリフォーム・修理の取り扱い点数で日本一に認定されたお店です。
市価の半額程度でリフォームや修理ができると、大変ご好評いただいております。
もちろん、ご相談は無料です!
お問い合わせは、インスタDM、当店ホームページにあるお問い合わせフォームまたはLINEからお気軽にどうぞ!
--------------------------------------------------------------------------
当店のInstagramでも随時事例をアップしております!
Lamp OKACHIMACHI のInstagram
↓↓↓